★セリアコスメ新商品「2wayアイクレヨン新色」質感・色味・使い方♪(2019年3月4日 pm.19:30) ☆彡関連記事 セリア 2019年2月27日発売 no.3 ★セリア2019春新作「mpメタリックマットリップ全色」質感・色味・使い方♪(2019年3月10日 am.10:00) 唇を染め上げるように色を付けるティントタイプのリップ。長時間キープしてくれることから、メイク直しがあまりできない時に大活躍してくれるのがティントリップですよね。 100均にはたくさんのリップが売っています♡ティントや口紅、グロスまでさまざま!100均でリップを買いたい!と思う人、ぜひ参考にしてみてください★100均でも優秀なリップがたくさんあります!! 実際に使ったものだけ紹介するよ♡ ✔お金をかけずにリップを買いたい人 ✔それぞれのメリット・デメリットについて 運命の愛されリップ。 見た目はリップクリームのような感じ。黒いパッケージです♡ 私が使用したのは05カシスレッド。発色はとてもいいです♡ これを使う時はぽんぽんと塗るのが個人的に好み。内側からにじみ出たように塗ることができます★↑1度塗り 何度を塗り重ねるとしっかり発色。 オイルインリップということもあり乾燥を感じないのも◎飲み物を飲むくらいでしたがそのくらいならもちも全然気になりませんでした★ これは結構可愛くて好きです♡ カラーバリエーションが他にもあるのですが、私がいったところは3色だけ。あまりおいていないところもあるようです! 口コミで人気があったので購入した口紅。 私が購入したのはナチュラルレッド。発色はしっかり色がつきいい感じ。 ナチュラルレッドは明るめのレッドでした★パッケージは安っぽいとの口コミもありますが安いので…そこは仕方ないですよね。持ち運びしにくいと感じている人もいるようですが発色は◎ 塗り心地もスルスルぬれます♡ 私が使ったときは乾燥は気になりませんでしたが気になる人はリップクリームの上からが◎上からグロスをのせても可愛いかも! 口コミ通り使えるコスメだったよ! パッケージは可愛くないし安っぽい感じ。実際ダイソーの商品なので安いですが…!!持ち運びするのに気になる人もいるようです★ 私が使ったのはドラマティックピンク。 かなり派手なピンク色でした★しっかり色がつき発色がすごくいいので濃いと派手感が出てしまいそう。 この色は派手な感じのピンクなので塗る時にちょっと注意が必要でした★ 発色がよく思っていたより濃くはっきり色がつきます! 発色よく、色持ちよく、取れにくいです★ ドラマティックピンクは派手めなピンク。あまり派手じゃないほうがよければ違う色が◎ 濃いのでかなり派手になることも…発色がいいのでそこは注意してみてください★ カンコレマットリップスティックはダイソーにうっています★見た目のデザインも素敵ですよね! とにかく発色がよくしっかりと色がつくのが魅力。 発色がよく色持ちもいいほうだと思います!100均でしっかり色がつくのは魅力ですね! 見た目◎、色持ち◎、発色◎ととくに不満を感じない! カサカサ唇にのせると汚く見えてしまうと思います! 口コミでは赤が一番人気とのこと。いちごも人気が高いようです♡ 私は赤を使ったよ! 乾燥が気になる人はリップクリームの上から使ってみて下さい♡上からグロスをのせても可愛いです! カンコレリップグロスもカラーバリエーションが豊富★私が使ったのは「ワイン」というカラーです。 つけやすさは普通です。 濃いのでベタベタ塗るとかなり濃くティッシュオフするほうが私は好みでした★ 色持ちはあまりよくないかな?と感じました。乾燥は感じないので◎ 発色がすごくいいのですが色持ちはよくありません。 ダイソーに売っているカンコレリップスティック。4色のカラーバリエーションです♪ 私が購入したのは「コーラルピンク」 コーラルピンクは肌なじみのいい色合いで薄い色。 ラメが細かく入っています★見た目の色よりもつけたほうが結構薄いです。 他に色だともっと濃く発色するのかも。 コーラルピンクはあまり目立たせなくない人によさそう◎ 色が薄い点は「コーラルピンク」の場合。赤が発色がいいとのことなのでしっかり発色させたいなら赤が◎ 日本製のリップグロスです★ 私が使ったのは「ジューシーピンク」紙にのせるとこんな感じ。しっかりとピンク色。 肌にのせるとそれほど濃くありません!濃すぎず使いやすい色合い。 ぷっくりとさせたい場合には可愛く細かいラメが入っているのが◎ 色持ちはあまりよくないです!ジューシーピンクを使用しましたが上から重ね塗りする用にするといいかも。クリアシャインが人気のようでよくなくなっています! カラーバリエーション 個人的にはクリアシャインがほしいかも。口紅の上から重ね塗り用に購入したいなという感じでした♡100均で探すのですがあまりクリアなものってないんですよね。 私が使ったのは「ピーチ」うるっとしあがるリップグロス★ 唇にのせると透明感のある色が唇にのり可愛い。しっかり発色するわけではないですが色がつきツヤツヤします♡ パッケージも可愛いキティちゃん♡ダイソー×キティちゃんコラボコスメシリーズ可愛いので気になる人はチェックしてみてください★ ほんのり色づく感じなので濃く発色させたい人はイマイチに感じるかも。口コミではカンコレのグロスと似ているとの口コミもあったのですが私はこっちのほうが好きです★ チューブタイプのグロス。この見た目も可愛い。 私が使ったのはシアーレッド★乾燥を感じないので冬でも使いやすい!うるっとした唇にしてくれます♡ 塗りやすい感じ。チューブタイプはパッと塗ることができていいですよね。 ぷっくりした唇になり潤ってくれます★ 見た目が可愛いキティちゃんコスメシリーズです♡ コップなどに色がうつるのは気になるところ!グロスですが色もちゃんとつき可愛い。ケイトのグロスに似ている気がするとの口コミもありました♡ キティちゃんのデザインの可愛いリップスティックです! はじめて購入したのはピンクでした!このシリーズの中で一番薄い色です★ 全カラーでこんな感じ。 どの色もとにかくかわいい!! 見た目の可愛さだけではなく色合いの可愛さ。一番濃いのが01レッド、一番薄いのが02ピンクです★ダイソーで100円で購入できる!それだけじゃなくこれだけのカラーバリエーションがあるのは魅力♡ 話題になっていたキティちゃんのリップスティック。1回目の時はこの状態。他のお店へいったときは全部売り切れ。その後全色揃えました♡ 前より今は購入しやすくなってるよ 塗り心地もスルスル塗れる★ 適量を唇に塗布します。 出しすぎると折れることがあるので注意※私も1本だけ元に戻らなくなりました。 出しすぎには注意してください★ 柔らかいので唇ののせたあと出す部分のところにべたっとつきやすく汚くなりやすい。出しすぎると戻らないことがあるので注意が必要。 すごくかわいい! 私が使ったのは「ジューシーレッド」 テクスチャはかなり水っぽく、水に色をつけたような感じです!唇にのせるとムラになりやすいですね。ムラになりやすいですが2度塗りすると気にならないくらいに。2回塗ると濃さもちょうどいいです★ 1度塗りだとかなり薄い!唇が染まるような血色感アップ★赤というより唇にのせるとピンクっぽく発色しました! 時間がたつと唇を指でさわっても色もつきません! アルコールの匂いがしたので気になる人は×水っぽいテクスチャーなので色ムラになりやすいですが2度塗りすれば◎ただ使用感としては好みがわかれるかも!唇を染めたような自然な発色なのであまり唇を主張したくない人によさそう! 1度塗りだとかなり薄いよ! 色が薄くムラになりやすいため、2度塗りしないと使えないかも…という感じです! 鮮やかさ続くティントバーム(日本製) スリムな見た目のティントバーム。ポーチにも入れやすい!シンプルなパッケージですがハートが可愛いです★ティントバームということで乾燥せずに使用することができます★ つけたての色とティッシュオフした時の色はあまりかわりません★パッケージの色とほとんど変わらない色でした★ 自然な発色で主張しすぎないのも◎匂いはクレヨンのような匂いが少しするくらい。私は気にならない程度でした★ ちゃんとティント効果もあり100円でこのクオリティなら凄いと思います♡私が使用したのはローズですが馴染みの良い色合い!ほんのり色がつくような感じが好きな人も◎ これで100円なら試す価値あり!と思う使用感だよ ゆっくりまわして使う分だけ(1~2mm程度)だし軽いタッチで使って下さい★ 注意点:とてもやわらかいリップのため出しすぎると折れて戻らなくなることがあります。 私も写真を撮るため出してみると戻らなくなりました!(押し込んで戻しました) 使う時は出しすぎないように注意してね これで100円なら優秀。1回スッとするだけじゃ薄いのでくちびるをスッスッと何往復かしてみてください♡ 唇に自然なツヤと発色をもたらすリップグロス。とろけるように広がり、自然な発色と軽やかな透明感でぷるんとした立体感のある唇を作り出す。 カラーは2色あり私が使用したのは01結構濃いピンク色に見えます!肌にのせるとあまり色はつきません。唇にのせても色はあまりない感じに。細かいラメが入っています★色がほとんどないため重ね塗り用で使用すると◎細かいラメは可愛いです。唇をツヤッとしてくれる感じ! 重ね塗りで使用するならいいかなという感じ。唇にのせてもほとんど色がない感じです!! 口紅いらずのナチュラル発色★ナチュラルに顔の印象を鮮やかに!カラーリップ。 【日本製】 私が使ったのはオレンジ。オレンジは夏っぽいのかなと思ったら秋でも使いやすそうなカラー★ 左から1度塗り、2度塗り、3度塗り スクールメイクに良いとの口コミもありこのカラーリップは人気みたい。 全然カラーがなくなっていました! 苦手な人は× 等の口コミも。 私はまだ全色揃っているのを見たことがないのですが気になる人はチェックしてみてください♡ 男ウケならアプリコットらしいよ! 2019年発売のURGLAMはリップスティックとリップグロスリップスティックは発色もよくて◎パッケージも可愛いです♡するする塗ることができます! リップグロスは重ね塗りに良さそうな感じの使用感でした★ 今まで100均にはなかったようなカラーも登場!見た目も可愛いので気になる人はダイソーでみてみてください♡ 100均へ行くとたくさんのリップがあります★口紅からグロス、ティントまで。人により使用感に違いはありますが1つの参考にしてみてください♡発色がいいものから重ね塗りによさそうなものまでたくさん! 気になる人はお近くのダイソーやセリアに足を運んでみてね♡ 100均に売っているティントや口紅、リップグロスなど紹介しました★唇が荒れやすいという方はリップクリームの上からでも。 100円で購入でき、カラーバリエーションが豊富なものまであるためいつもはチャレンジしない色も試しやすいのが魅力。参考にしてみてください♡ 北海道住み/小学生2人の母。「いくつになっても綺麗でいたい」美容情報を発信しています。元ネイリスト/ネイル/ネイルサロン衛生管理/色彩2級/アロマ1級/TCマスターカラーセラピスト
100均(ダイソー&セリア)リップについて紹介★グロスや口紅だけじゃなくティントまで!それぞれの感想とメリットデメリットについて!もちろん全て100円! どうなんだろう。。。と期待しつつ買ったこのリップ(o^∇^o)ノ100均の春コスメとしてバババっといろんなのが発売されて、さっそく全種類全色買いいたしましたぁ~からのこのリップ(*^-^*)発売日は2019年2月27日(水)あたりから、少しづつ売り場を占領してきているみたいですぅ♪スポンサーリンクスポンサーリンク本当に質素なパケなんだけれど、清潔感はあるように見える感じ(*゚▽゚)ノ蓋は真っ白(*^-^)チップはスポンジタイプで斜めカッツしてあって、スポンジのかたさはこういった系だと「ザ・普通」って感じかもしれないかなぁ(*’ω’*)ああ、でも輪郭を丁寧にとるのは結構難しいかもぉお(≧≦)スポンサーリンクネットリしすぎても液ダレしそうな感じでもなくって感じ(*^-^*)塗りたては思ったよりサラッとしているかな(o^∇^o)ノ発色はベトっとかなり良くって、シアーな感じはナッシングって感じですぅ\(^▽^)/ボトル色がキチンとパキっと発色しますぅ(^○^)今時の「多少落ちにくいルージュ」って感じをイメージするとイイかも(^▽^)/落ちにくいと言っても、食事すると繰りぬかれたように真ん中ハゲは起こるかなぁ・・・m(*T▽T*)mってかマットながらも、荒れた唇にも結構綺麗にのるところ、のってからも荒れにくいトコはとても優秀と思っちゃいましたぁ(*・ェ・*)ノ~☆クレンジングはキチンとしたほうが絶対イイというくらい、落ち方がムラになった上に、荒れてしまった唇の皮に色だけこびりついて唇がバッチく見えちゃう時があるから要注意ですぅ(-“-)ちなみにオイルクレンジングで全体的に適当に唇まで落としちゃおうケケケぇってやったら、リップが口の周りに滲みだしてオバQになっちゃった記憶があるので、そこんとこも注意ですぅ(#`▽´)スポンサーリンクなんだかそうねぇ、明るいパステルな朱色って感じかしらねぇ(^▽^)/色の「渋さ」のようなモノはまるっきりない赤かも♪結構パステル!ヽ(*^^*)ノオレンジピンクっていうような・・・コレはけろ子的にあまり使わない系の色m(_ _;)m春らしい感じはするんだけれど、シャドウとのバランス考えないと浮いてしまいイタイ色かも人( ̄ω ̄;)逆にメイクがリップだけだと可愛いのだけれどもねぇ。。。▼o・_・o▼キタコレ!!!!!!!!!d(-_☆)こういった色欲しいのよ、買っちゃうの、絶対好き色なのよぉ、けろ子のぉぉd( ̄◇ ̄)bデパコスで買う色ど真ん中のくすんだ感じの少し葡萄色も入った系の暗めローズピンクというか・・・色主張が激しい訳でもナイのだけれど、品よく唇が仕上がる色なのよぉ~♪ d(* ̄o ̄)まあもう少し暗めのほうがけろ子好みなんだけれど、この色はオススメですぅ♪持ってて邪魔にならない、迷った時のこういった色って感じの便利色ですぅ(*’ω’*)パステル系春ピンクd(⌒ー⌒)オババピンクっぽく青みがない色(* ̄∇ ̄)/゚・:*かなり主張するヴィヴィッドなピンク色ではあるんだけれど、かわええわぁ.☆.+:^ヽ(∇^*)oということで、全色比較はこんな感じぃ!