(スポーツ報知) 21:39(西日本スポーツ) 06:00新大関・朝乃山 盤石の2連勝…苦手の遠藤を一蹴(スポーツ報知) 07月20日 17:47朝乃山、待ってた新大関星 背中にくっきり気合の手形…コロナ禍2か月遅れデビュー(スポーツ報知) 07月20日 08:00朝乃山が新大関1勝!「愛と正義」胸に「土俵で勇気と感動を」半年ぶり観客から大拍手(デイリースポーツ) 07月20日 07:30朝乃山 大関1勝!半年ぶり有観客に「緊張」もデビュー戦白星「土俵から勇気や感動を」(スポニチアネックス) 07月20日 05:47朝乃山、拍手を力に白星船出「お客さんがいないのといるのでは全然違う」/7月場所(サンケイスポーツ) 07月20日 05:03新大関朝乃山は白星発進…八角理事長も「どっしりしていた…自信満々というか」と評価(中日スポーツ) 07月19日 20:31朝乃山、白星発進 7月場所初日、隆の勝を送り出し(北日本新聞) 07月19日 18:36新大関・朝乃山が白星発進!約半年ぶりの有観客開催 2500人が拍手で祝福(スポニチアネックス) 07月19日 17:35大関朝乃山きょう19日初陣 7月場所(北日本新聞) 07月19日 00:39朝乃山「大関は負けてはいられない地位」…史上7人目の新大関Vへ決意(スポーツ報知) 07月18日 08:00国内の新規感染981人 最多更新再生相 家族旅行の自粛は不要ALSの舩後議員 事件受けコメントバイト医療止めたのに 医師の妻3歳と1歳娘を置き去り 夫婦逮捕4歳児 自転車で29km踏破の大冒険イケメン 加藤清史郎に驚きの声口元にヒゲ ケンブリッジ大変身藤浪 満塁弾浴び1軍復帰飾れず東京五輪まで1年 大役の池江が涙藤浪 満塁弾浴び1軍復帰飾れず「売り歩かない」球場売り子の今東京五輪まで1年 大役の池江が涙口元にヒゲ ケンブリッジ大変身コールド負けも豪雨支援力に奮戦照ノ富士に土 全勝は白鵬ら5人巨人 4番・岡本V打で再び貯金10花咲徳栄 学校関係者が感染マ軍平野 感染の恐怖や不安語る鹿島FW上田が負傷 全治約1カ月おうち時間高校バレーテニスゴルフ 特集:集団感染都市別人口変動・リアルタイム情報(モバイル空間統計)特集:東京アラート特集:接触確認アプリ特集:営業再開特集:経済対策特集・倒産10万円給付についての概要(総務省)企業を支援するための施策など (経済産業省) 政府・自治体の各種支援 (内閣官房)特集:持続化給付金 GoToキャンペーンの概要持続化給付金事業委託の流れGo To トラベル事業(観光庁)国土交通省の対応(国土交通省)暑い日のマスクで熱中症のリスク経団連が示した感染予防対策 オフィス編経団連が示した感染予防対策 事業所編豊富な種類のマスク特集:感染症対策新型コロナの基礎知識新型コロナを調べる検査の主な特徴新型コロナの重症化メカニズム特集:PCR検査医師に聞いた新型コロナウイルスQ&A(アスクドクターズ)接触アプリの仕組み特集:接触確認アプリ特集:営業再開特集:外食特集:テイクアウト特集:ダイエットイベントや外出の段階的緩和の目安社会活動の段階的緩和特集:夏休みスポーツ日程の最新状況ホッと一息 明るいニュース特集特集:筋力トレーニング特集:ジョギング情報の真偽を検証(ファクトチェック・イニシアティブ)感染に便乗した悪質商法にご注意(国民生活センター)新型コロナ対策を念頭に置いた避難所のあり方大雨・洪水 避難ためらわずに国別コロナウイルス感染者数マップ [英語](WHO)世界の感染者数(外務省)日本からの渡航者に行動制限を設けた国・地域(外務省)特集:感染症対策国土交通省の対応(国土交通省)特集:外出自粛特集:消毒液特集:感染症対策特集:ワクチン特集:アフターコロナ特集:営業再開国土交通省の対応(国土交通省)特集:外食特集:テイクアウト特集:ダイエット特集:筋力トレーニング特集:ジョギング特集:夏休み特集:テレワーク特集:転職特集:雇用特集:雇用保険
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
2020/07/19 17:33隆の勝(手前)を送り出す朝乃山(カメラ・宮崎 亮太)(◆大相撲七月場所初日 〇朝乃山(送り出し)隆の勝●(19日・両国国技館) 新大関の西大関・朝乃山(26)=高砂=は、東前頭2枚目・隆の勝(25)=千賀ノ浦=を送り出しで下し、新大関初日を白星で飾った。立ち合いで突き放してくる相手にひるまず、左で上手を引いて、振り回して送り出した。 史上初めて無観客で実施された3月の春場所後に大関昇進を決めたが、新型コロナ禍により5月の夏場所が中止に。昇進伝達式の3月25日から116日かかっての初陣となった。 目標はもちろん「優勝」。昭和以降、新大関優勝を達成したのは6人。いずれも初日は白星を飾っている。2006年夏場所の白鵬以来となる新大関Vへ最低ノルマをクリアした。 今場所は、制定された新型コロナウイルス感染拡大予防のガイドラインに沿って開催され、1日の観客上限は通常開催の4分の1以下となる約2500人に設定され、観客の入場は午後1時以降(通常午前8時)という異例の場所で大関デビュー。 2日目は東前頭筆頭・遠藤(29)=追手風=と対戦する。 新大関の西大関・朝乃山(26)=高砂=は、東前頭2枚目・隆の勝(25)=千賀ノ浦=を下し、新大関初日を白星で飾った。 史上初めて無観客で実施された3月の春場所後に大関昇進を決めたが、新型コロナ禍により5月の夏場所が中止に。