芸能界きっての“おしどり夫婦”として有名な、樹木希林(きききりん)さんと内田裕也(うちだゆうや)さん。 ロックンローラーで、時に派手な内田裕也さんを支えてきた樹木希林さんは、普通の女性よりもたくましい考えの持ち主でした♡ 女性の心にグサッと刺さる名言の数々をご紹介します! 知る人ぞ知るって感じで樹木希林はかなりの不動産上手だったらしい。 そういえば娘婿の本木雅弘もマンション経営やってるんだよね、以前にオセロの中島が洗脳騒動の時、このマンションに住んでて家賃滞納したのは有名な話。
All Rights Reserved.
樹木希林さんの自宅は、娘婿の本木雅弘さんの家族も同居される二世帯住宅で、総工費は7億円以上といわれています。一階が樹木希林さんの自宅で、二階が娘さん夫妻の自宅だったそうです。 目次樹木希林と内田裕也の馴れ初めから結婚・別居まで2人の関係は?樹木希林のプロフィール内田裕也のプロフィール樹木希林と内田裕也の馴れ初め・結婚・別居、現在の不思議な関係樹木希林と内田裕也の馴れ初め樹木希林と内田裕也の結婚樹木希林と内田裕也が別居!その理由とは?離婚しなかったのはなぜ?樹木希林が全身がんに!内田裕也が逮捕!樹木希林が会見を開く!?現在の2人の関係・・新しい家族の形まとめ樹木希林さんについてあなたは知っていますか?「旦那さんは内田裕也さんで、はちゃめちゃな人」「かっこいい大女優」そんなイメージを持っている人も多いと思います。今回は樹木希林さんと内田裕也さんのふたりの関係性について迫っていきたいと思います!まずは、ふたりのプロフィールからご覧ください。希林さんが演技を始めたのは、学生時代に演劇部に所属したことがきっかけでした。本来は女優でなく薬剤師を目指して大学受験に望もうとしていましたが、受験直前に怪我をしたことで夢を断念。文学座の演劇研究会に所属したことをきっかけに、女優への道を歩むことになるのです。昔から可愛らしい見た目でしたが演じる役は『老け役』が多く、30代ですでにおばあちゃん役を演じていたそうです。髪を脱色し、若さを隠すために演技の際は常に手袋をつけていました。そんな中、1人目の旦那さんと結婚し約4年後には離婚、そして内田さんと出会うことになるのです。内田裕也さんは1959年にデビューしました。ミュージシャンとしてはヒット曲などは特にありませんが、音楽プロデューサーとしての能力は高く、様々なロックミュージシャンを海外から招いたり、自身で企画した『さてここからは、意外と知らない樹木希林さんと内田裕也さんの馴れ初めから結婚、別居した現在のふたりの関係性まで全てをご紹介していきます!まずはふたりの馴れ初めから見ていきましょう。ふたりはどのように出会い結婚に至ったのでしょうか?ふたりの出会いは、希林さんが出演してた作品の撮影現場にたまたま内田さんが訪れたときだそうです。その場で意気投合し、交際期間は5ヶ月ほどで結婚を発表しました。お互いに一目惚れだったという噂もあったようです。ふたりは1973年に結婚しました。希林さんは実は2度目の結婚でしたが内田さんとの結婚式はかなり話題になりました。何と言っても結婚式の服装がこの写真の通り、ふたりともデニム姿。しかも挙式を行なったのは築地本願寺でした。やはりふたりの『ロック』は初めから今まで、変わりなく続いているのでしょうね。ちなみに婚姻届に関してもちょっとぶっ飛んだ秘話がありましたのでご紹介します。内田さんも相当な常識はずれなロッカーですが、希林さんもかなり変わっています。希林さんが婚姻届について語っている様子がこちらです。内田裕也との入籍について「相手のサインなんか関係なく、自分で書いて出した」と仰天の告白をし、「私もこんなのは紙1枚と思っていたけど、それで社会と繋がったんです。同棲だけなら、別れても(周囲は)誰も傷つかないけれど、籍を入れていると離婚にはエネルギーがいる。次の人? 現れないですよ。次の結婚で幸せになると思ったら大間違い。我慢が効くようになるだけで、相手の質はだんだん落ちるの」と奔放に語り、会場をわかせた。(引用:ぴあ映画生活)73年に結婚したもの、2年後には別居。内田が交際女性に暴力を振るったという報道もあるが、夫のDV行為についても樹木は淡々と語った。(引用:エンタメScoop)このようにふたりの別居理由は、内田さん暴力でした。他人がとやかく言うのもどうかと思いますが、一般的に考えられないほど凄まじい暴力だったのだと思うと、なぜ離婚を選択をしなかったのかと言うのが不思議で仕方ありません。2016年に出演した『徹子の部屋』にて樹木希林さんは、結婚当時の秘話を語っていました。その徹子の部屋には夫の内田さんもサプライズ出演し、驚くべき生活を告白していました。凄まじい暴力で手がつけられないほど暴れる内田さんも寝ているときは静か。そのため、寝ている内田さんに向けて包丁を向けたこともあったのだとか。ただ「彼を指すことで刑務所に入るのは嫌だな」と思いとどまったそうです。こんな男のために逮捕されるなんて絶対に嫌ですが、この状況で冷静に考えられる樹木希林さんもすごいと思います。それとも、これも愛の深さ故なのでしょうか。実は内田さんの方が、勝手に離婚届を役所に提出したことがありました。しかしそれを拒否したのは希林さんの方でした。離婚無効の訴訟を起こし勝訴、現在も別居という形で夫婦を続けています。彼女が内田さんとの離婚を洗濯しなかったのには大きな大きな愛と、内田さんからの被害を拡大させないためでした。内田さんのはちゃめちゃは一生変わることがない。そのため、そんな内田さんも縛っておく人が必要だと、自分がその役目を担うことにしたのです。さらに「離婚してもまた同じような人を好きになるから意味がない」とも思っているようです。希林さんは、現在全身がんを患っています。日本アカデミー賞の場でがんであることを告白しましたが、内田さんにがんであることを告白した時には、こんなことを言われたそうです。それがこちら・・・樹木は内田から「お前は1人で逝ってくれ。ハンコは分かるところに置いとけ」と言われたことを明かし、「あの人に何か残すというのもねえ。でも『半分はおれのだろ。おれもあれば出すんだけど、ないんだからしょうがないだろ。夫婦なんだから助け合うのが当たり前だろ』ですって。ホントにロックには負けますよ」と笑わせた。(引用:日刊スポーツ)上記の樹木さんの発言を知った内田さんが、樹木さんに向けてまともやこんな発言をしていました。この時期は指原莉乃との共演楽曲「シェキナベイベー」のPR中で大事なときだったらしく、怒りをあらわにしていました。「イイカゲンにしろ、KK!」と激怒。そして樹木の発言を引用するとともに、俺はエキサイトして、テレビを蹴飛ばしそうになった。こんな大事な時期に、こんな発言!もう許せねえ!」と怒りをぶちまけた。(引用:日刊スポーツ)がんである樹木さんに対しての気遣いが全く感じられない発言に、怒りを覚える人もいるのではないでしょうか?きっと、これがふたりの夫婦の形なのかもしれませんが、なかなか理解するのが難しいですね。内田さんの逮捕歴はなんと3回。その中で一番最近あった事件がこちらです。この時内田さんは既に71歳でしたが、やはりいつまでもロッカーなのでしょう。希林さんがいながらも違う女性とお付き合いをした上、その女性に脅迫、そして住居侵入という暴挙を働きました。都内の会社員の女性(50)宅の郵便受けに「会社に電話した。内容は『暴力団と交際している。あぶりをやっている』。まだ実名は言っていない。よく考えて1週間以内に電話を。今ならまだ間に合う」などと書いた文書を投函。さらに同月19日、女性宅を自分の家と偽って業者に頼んで鍵を無断で交換し、女性宅に侵入した疑い。(引用:zakzak by夕刊フジ)そしてこの逮捕があり、旦那の不貞と犯罪に関して希林さんは会見を開きました。本人からの謝罪が重要なので、希林さんから謝罪の言葉を口にすると言うことはありませんでしたが、この会見を開いたのも逮捕が発覚してすぐのことでした。現在も離婚はせず、別居という形で夫婦を続けているふたりにはお子さんやお孫さんがいます。そんなご家族との関係性も不思議で、新しい家族の形を見せてくれています。ふたりは別居はしていますが、現在は月に1度程度ご家族も一緒に食事をされたりしているようです。ここまで樹木希林さんと内田裕也さんの関係について迫ってきましたが、いかがでしたでしょうか?ふたりの関係は一般的に理解しきれないものばかりですが、このふたりの関係がなぜか人々を感動させてしまうから不思議ですね。今後も女優として活躍しつつ、がんとも夫とも向き合う希林さんに注目していきたいと思います。©Copyright 2020 Carat Woman.
2番目の夫は父は父が薩摩琵琶奏者というのは「悠木千帆」名義で女優活動をスタートする樹木は「それまで新劇にいてまじめな芝居しかやってこなかったんで、森繁さんが本なんか無視して、どんどんその場でつくっていく面白さに洗礼を受けました。森繁さんと杉村さんの違いは、森繁さんは自分で表現していこうとする人、杉村さんはもう書かれた台詞を言う。結果、名作が残ったんですよね。この二つを同時代に同時に見てきたわけですから、両方のいいとこを取り入れていけば、まだ食っていけるという感じはします」と話していた1970年からレギュラー放送が始まった1974年に1977年4月1日、『日本教育テレビ』(NETテレビ)から芸名の売却後、芸名を本名の内田啓子にすることも考えていたが、内田裕也が「(内田を芸名にすると)俺の個性が君の芸にからむようでまずい」と反対し、改めてTBSプロデューサーのドラマ『1979年1月、『1964年に俳優の1979年から出演した2002年のフジカラーのCMでは2003年1月に2007年には、「2008年、2013年3月8日の2018年7月29日・8月5日放送の『2018年8月13日、2018年9月15日2時45分、東京都渋谷区の自宅で家族に看取られ、死去した同年11月9日から29日までFUJIFILM SQUAREで写真展2019年6月、初めて自ら企画も手がけた映画『なお、樹木の死から約半年後の2019年3月17日、夫の内田も死去した括弧内は作品年度を示す、授賞式の年は翌年(2月) 樹木希林; 1943年1月15日 – 日本の女優; 本名:内田啓子(旧姓:中谷)。 東京都千代田区出身。 千代田女学園卒業。 夫はロック歌手の内田裕也。 間に娘・内田也哉子(エッセイスト、本木雅弘夫人)がいる。 夫の内田とは40年以上別居を続けている。 樹木希林のプロフィール 樹木希林(きき きりん)・1943年1月15日に生まれ,2018年9月15日に亡くなる・東京府東京市神田区出身の女優・1964年に森繁久彌主演のテレビドラマ『七人の孫』にレギュラー出演し、一躍人気を獲得した・2008年、紫綬褒章を受章した・2013年3月8日の第36回日本アカデ …