2002年に俳優の葛山信吾(かつらやましんご)さんと結婚した、女優の細川直美(ほそかわなおみ)さん。舞台が始まった旦那さんのために、約1ヶ月の間、お弁当を作ることになった細川直美さん。料理教室にも通っているだけあって、どれも美味しそうなお弁当ばかり。ブログでは、作り方の質問に答えてくれることも♪お弁当最終日となる千秋楽の日は、特別豪華なお稲荷さんのお弁当を作成されていました。出典: お弁当作りが終わったと思いきや、今度は娘さんたちの春休みが終わり、子どもたちのお弁当作りの毎日が始まるようです。冷蔵庫内の食材リセットのため、フレッシュ感がなくなってしまったリンゴをアップルパイに!結婚、出産後にますます綺麗になっている細川直美さん♪ママ会などでは、キレイめな大人カジュアルコーデが多い細川直美さん。この日は、家族とキャンプへ行くため、アウトドア用のスタイルに♪極楽とんぼの加藤浩次(かとうこうじ)さんの奥さんと仲良しだという、細川直美さん。出典: 「素敵なママ友に出会えたのは子育てのおかげ」と語っており、ママ友との付き合いをとても楽しみにしているようです。2017年4月から、5年生になる次女。10歳になり、1/2成人式を迎えた娘さんからお手紙が贈られました。出典: 娘さんから愛される、優しいママの一面を伺えるエピソードですね♡家族に愛され、ますます美しさに磨きをかける細川直美さん。【思わず共感!】ママが声をそろえて言った、夏の肌悩み&解消法とは【お得好きママ必見】かんたんにできる!キャッシュレスで得するテクって?おつかれママにぴったり♡ヤーマン生まれ&コスパ良しな本格美容機器『mysé』って?マスクに安心感をプラス!?口元を優しく包むおすすめマスクインナー 相変わらずボストンで引きこもっている毎日ですが、このところの日本の災害のニュースに心を痛めています。被害のなかったところでも、雨のエリアは広範囲で長く続いていますよね。長雨で気分も沈みがちになりますし、湿度の影響でさまざまな影響が出てきます。 ☆細川直美さん(女優) 今日は少し遅めのランチ。トマトソースピザを焼きました。今日はほかにも「シラスのピザ」と「ツナマヨのピザ」を。冷凍ピザ生地は、とっても便利です♡. ※細川直美オフィシャルブログより女優の細川直美が20日に自身のアメブロを更新し、テスト期間中に作った娘達への弁当を披露した。この日、細川は「今日はまだ、娘たちは…(2020年7月20日 … 【DEAN & DELUCA】秒で売り切れ!?即買い必至の人気エコバッグ 【UNIQLO】ぽっちゃり×低身長さんも似合う♡柄物ワンピースが買い! ブログ記事昨日はブログを1日お休みさせて頂きました。ご心配をお掛けして申し訳ありません。私達家族は、体調の変化もなく全員元気にしております。今回夫は濃厚接触者にはあたらないそうなのですが、念のため検査をして共演者、スタッフの皆様の健康を祈りながら現在、家族で自宅待機をしています。今日はコロナの感染者数が過去最高になってしまいました。皆様どうぞ気を付けて連休をお過ごし下さいね。皆様の温かいコメントに感謝です。只今気持ち良さそうにお昼寝中あれっ。起こしちゃったかなそれにしても、いつも思うけど無防備な寝姿だなぁ~笑今日はまだ、娘たちはテスト期間ですがお弁当を持って行きましたチーズ入りハンバーグナポリタンくるみパンちょっと少ないかなと思いますがパパっと時短で簡単に食べられる様にいつも以上に少なめのお弁当が良いそうですブロッコリーは、冷凍した物を保冷剤代わりに入れて、自然解凍で皆様引き続き良い午後をお過ごし下さいね夕食後に、BIRTHDAYCAKEで長女のお誕生日のお祝いをしました(お祝いのコメントをありがとうございました)今日で17歳になった長女私が17歳の時は、(遥か昔ですが笑)進路や将来の事を、色々と考えて悩んだり迷っていた時期だったなぁ……。なんて思い出しますきっと昔も今も、みんな同じですねっでも何より、健康で笑顔の多い一年を過ごして欲しいなケーキは、娘のリクエストのチョコレートケーキでした今日お誕生日の方6月、7月産まれの皆様HAPPYBIRTHDAY素敵な今日の東京は、20日ぶりに晴れた1日だったそうですやっぱりお天気だと気持ちが軽くなりますねっレアチーズケーキを冷やしている間に久しぶりにお散歩にも行って来ましたよっ(こちらは、また明日upしますね)そして帰宅して、夕食後にはレアチーズケーキが出来上がっていました今回はタルト型で作ってみました少し表面がガタついてしまいましたが味は変わらずでした冷凍ベリーmixでソースを作って添えていただきました冷えていて、おいしぃ~~オーブンなどが必要なく簡単に美味しく作れるの今日は、晴天とまではいきませんがやっと少し晴れ間が見えて嬉しい日曜日です。せめてお天気だけでもね今日は、家族でゆっくり起きた朝なのでタコライスのブランチにしましたKALDIのタコシーズニングでかんたんに皆様今日も良い1日をお過ごし下さいね先日の「父の日」に作りましたレアチーズケーキのレシピです簡単で、オーブンなどを使わずに作る事が出来るので、時間がない時や夏にオススメですレアチーズケーキ約18cm型材料クリームチーズ200g生クリーム200mlお砂糖70gレモン汁大さじ2粉ゼラチン7g水40ccバター30gオレオクッキー10枚(クリ先日、エコバッグを追加しました人気のDEAN&DELUCAを購入してみましたよっ生地と持ち手が丈夫で、ワインや重さのある物を入れる時に安心かなっマチもあるので、使いやすそうこちらもコンビニなどの少しのお買い物に便利で、引き続き愛用していますそれと、スーパーではレジかごに使える保冷出来るタイプを使用していますよっでもまだ、コンビニなどでは慣れず……レジで一瞬「ぼーっ」と待ってしまいハッと、エコバッグの存在に気が付く私です商品をbagに入れるタイミングにも今日の夕食和食鳥大根鮭の塩焼きひじきの五目煮ぬか漬け(自家製)お味噌汁ごはん冬によく我が家の食卓に登場する「鶏大根」ですが、数日前から「食べたい」と言われていたので、久しぶりに作りました今日も涼しかったので煮物が美味しく感じられましたよっ鶏大根レシピ細川直美『鶏大根レシピ』以前作りました「鶏大根」のレシピです良かったら、作ってみて下さいねっ材料(4人分)鶏もも肉二枚大根3/4ゆで卵4個水400ml顆…ameblo.jpしっかり本日の夕食今日は、ステーキにしましたお疲れ気味の時の牛肉頼み笑でも私は、最近脂っぽいものが思った様に食べられず……少し残してしまいました残念……その分デザートはスッキリと「すいか」をいただきましたよっひとりじめBONBONネーミングが可愛い小玉スイカです今日は全国的に新型コロナウィルスの感染者数が増えて、心配になってきました気を引き締め直して過ごさねばですね皆様もどうかお気をつけ下さいね今日もお疲れ様でしたおはようございます今日は曇り空の朝です関東の梅雨明けは、もう少し先の様ですね紫陽花もまだキレイに咲いています皆様今日も良い1日をお過ごし下さいねっ昨日レモンの蜂蜜漬けを作りましたノンワックスのレモンスライスと蜂蜜をいれて、1~2日漬けておきますお水か炭酸水に出来たシロップと、ガムシロップを入れれば、我が家のレモネードの出来上がりですレモネード大好き皆様引き続き良い午後をお過ごし下さいねっ迷子になっていたくぅちゃんの一番好きなオモチャが見付かりました良かったねテレビボードの裏に隠れていましたくぅちゃんの細川直美『くぅちゃんの』くぅちゃんコードをまとめるこちらで遊ぶのが大好きでもここ数日、一番好きなオモチャが見当たらなくて探している最中ですくぅちゃん隠したものの、忘れてるな…くぅちゃ…ameblo.jp今日はこれからレアチーズケーキを作ろうかなと、準備中です上手く出来ますように今日の娘たちのお弁当ですグラタンのお弁当チキンのマカロニグラタンポテトベーコンとほうれん草のソテー茹でたまごパン今日も抗菌シートと保冷剤を入れていますお天気のせいか娘たちも眠たそうでした今日は私も、お昼寝出来たらしようかな今日の娘たちのお弁当です中華のお弁当青椒肉絲餃子炒りたまご今日も少なめのお弁当です昨日は久しぶりに青空が見えたのでお散歩に行って来ました可愛いお花に癒されましたそれにしても、マスクをして歩くと暑くて蒸れますね~~夏用マスクを購入したのに、すっかり忘れていつもの不織布マスクを着けてお散歩に出てしまって後悔…せっかく買ったのに…次からは散歩の時は、夏用を着けようでも、久しぶりにお花を見に行けてリフレッシュ出来た1日でした今日も気温が高いので熱中症などにはお気をつけ下さいねくぅちゃんコードをまとめるこちらで遊ぶのが大好きでもここ数日、一番好きなオモチャが見当たらなくて探している最中ですくぅちゃん隠したものの、忘れてるな…くぅちゃん、どこに隠したの~~昨晩作りましたバターチキンカレーのレシピです家にあった食材のみで作りましたので皆様も良かったら、アレンジしてみて下さいね材料(約4人前)鶏胸肉小さめ2枚(いつもはモモ肉を使う事が多いのですが、私は胸肉が好きですどちらか、お好みで)玉ねぎ大1つトマト水煮缶半分(昨日は家に水煮缶が無かったので、完熟トマト2個を湯剥きして潰し煮た物を入れました)マッシュルーム缶1缶バター大さじ2カレー粉大さじ1料理酒大さじ1塩小さじ2弱コンソメ1つ皆様ご心配をお掛けして申し訳ありません。この度、身内に不幸があり少しの間、blogをお休みさせて頂きました。……沢山泣いた、長い一週間でした。お世話になりました皆様に深くお礼を申し上げます。また、ゆっくりとですがスタートしていけたらと思います。そして、大好きだった川越美和様辛く、悲しい訃報でした………美和と一緒に過ごした時間を、忘れません。心より御冥福をお祈り申し上げます。私にとって、悲しい事が重なった数日でした。支えて下さる皆様と今ある日常に感今日の娘たちのお弁当です今日は、ささ身フライのお弁当にしましたささ身フライスクランブルエッグほうれん草とツナのソテーウインナー♥️にんじんくるみパンパンは小さく切って、ラップに包みました娘たちが好きな「くるみパン」大喜びの朝でした最近「家食パン」にハマっている我が家ですおはようございます昨日作りましたトマトとアボカドの冷製パスタを週末に作りたいという方がいらっしゃったら…そして、週末のお買い物は人が多いので金曜日の午前中にお買い物に行かれる方も多いかなと思い…朝、レシピをupすることにしましたもし良かったら作ってみて下さいトマトとアボカドの冷製パスタ材料(一人前)パスタ100g(カッペリーニ又は1.4mmのパスタ)他のパスタでもokミニトマト3~4個1/4にカットアボカド半分1cm先日、表参道に行った際に立ち寄ったドミニク・アンセルベーカリーとっても可愛いお店ですケーキも、どれも美しくていつも眺めてしまいますパンも美味しそうパンにしようか?ケーキにしようか?迷いに迷って、お昼ご飯を食べていなかったので栗が入ったクロワッサンとcoffeeをお願いしました(スマホの充電不足で、写真は撮れず…)ドミニクアンセルベーカリーは遊び心が感じられて、好きなカフェですまた、ふらりと立ち寄りたいと思います皆様今日もお疲れ様でした今日は我が家のBIRTHDAYGIRLの(笑)リクエストで、夕方はまたまたピザをたのみましたやっぱりピザ、ポテト、コーラのとことんな感じです私は先日、このコースで気持ちとは裏腹にあまり食べられなかったのですが今日は、少し食べられたかなっさて、これからケーキでお祝いですううっ……。ケーキ……食べられるかなぁ…甘いものは、別腹かなっ今朝も、娘のお弁当に持たせましたが、以前、スープジャーはどのくらい保温力がありますか?と、ご質問頂きました。商品によって、大分違いがある気がしますが保温力(時間と温度)がパッケージに書いてあるものは信頼出来そうですよっ(笑)今、私が使っています、THERMOSは朝に熱々で入れたスープは、お昼頃には、ほぼ、そのままの温度かと思いますスープジャーを、先に熱湯で温めてから使用するのが、良いみたいですよっ先日立ち寄ったTHERMOSにスープジャーレシピがあったので頂いて来ピザ生地のレシピです簡単なので、是非オリジナルの具材で楽しんで下さいねっピザ生地約20cm3枚分強力粉300gベーキングパウダー大さじ1オリーブオイル大さじ3お砂糖大さじ1/2お塩小さじ1ぬるま湯160ml(私はいつもこちらの倍の量で作ります)作り方①材料を全てボウルに入れて良く混ぜます。(私は少し捏ねます)粉やお砂糖の固まりが無くなったら、ひとまとめにして更に生地を三等分にしてラップにくるん続きのポケモンカフェでの夕食ですもう暫くお付き合い下さい私は、カビゴンのドリアをオーダーしました娘のお友達は照り焼きチキンのバーガー娘達はカレーとオムライスsetそして娘の好きなポケモン、ゲンガーのスムージー(光ってます)娘のお友達はシェイクして作るタピオカドリンクもオーダーです夕食のせいか、殆ど大人しか居ないポケモンカフェ食事もドリンクもクオリティが高くて「また夕食、食べに来よう」となりましたお友達とお揃いのユニクロコラボのポケモンTシャツも着て来られて良今日はお天気も良くて風もあったので午後から、少しお買い物に出掛けようかな?なんて思っていたのですが、あまりにお洗濯が良く乾くので楽しくなってしまって笑結局家に居て、毛布などを洗っていたら夕方になってしまいました~~そんな訳で何処にも行かないのに、メイクをしてワンピースなんぞ着ていましたでも、梅雨の晴れ間の有効活用は最大限出来たかなっまた明日からはお天気が崩れそうですが、週末までもう1日、頑張りましょうね皆様今日もお疲れ様でしたいつも私が身に着けているジュエリー、リンクスオブロンドンに再開のお祝いとお買い物に行って来ましたこちらのロングネックレスとイニシャル、星座のプレートのチャームと黒蝶貝のトップスを購入しましたトップスを付け変えて楽しめるのが嬉しいですね私には、軽さも嬉しかった商品ですうめだ阪急百貨店では、黒蝶貝のトップスとネックレスのsetを、先行販売しているそうですよっそして、以前から欲しかったタイムレスシリーズのピアス私がshopに行く時には、何故か毎回店頭では完売していて先日作りましたティラミスのレシピですティラミスは、簡単で美味しいので良かったら、作ってみて下さいね材料(18×7の器で作りました。約8~10人分です)カステラ1本クリームチーズ200g生クリーム200ccお砂糖80gラム酒大さじ1お湯100ccインスタントエスプレッソコーヒー(無糖)または、インスタントコーヒー(無糖)大さじ1ココアパウダー(無糖)適量①クリームチーズは、室温で柔らかくしておきます。インスタントエスプレッソコーヒーと、お湯を